↑東部ワールドスクエアとやらに行きました。
そこでの昼ご飯はバカ高かった。
オレンジジュースが250円は高すぎだろ、ケンタッキーのくせに(泣)

そしてワールドスクエアですが、…あんまり面白くない所でした。
小さい模型を並べるのはいいんだが、入場料金高くないか。

そして、なんかしんごのお部屋に行ったのですが、どうやら寝てしまっていた様子。
ちょっと、ふて寝。
勇気を出して消灯後に行ったのにさ…
寂しかった。。

行きます。

2000年11月14日
(那須でメモった日記です。)
那須での一日目。
私はなんともステキな高校授業で使ったジャージを持参。赤いヤツ。
えりっちに「つーか、それイモジャージじゃね?」
などといわれつつも、さらにはTシャツにブラジャーが透けつつも勇んで健康診断へ。
日ごろの運動不足がたたり、踏み台昇降ですら息がきれました。
なにごと。
そして何気に体育委員は仕事が面倒。
踏み台を運んだりとかしなくちゃならん。

でも、今のところ帰りたいとか思わない。
やっぱり旅行って楽しくていい。

明日の筋肉痛が怖いけど。
こんばんは。↑裸の大将は、冬、寒そうだよね。

今日はしんごが無印フリースを着てきてくれました。学校に。…♪
もー、思う存分抱きしめたりしてみた。
肌触りーーーー!!!!★★★

これから、あんまり寒くない冬にはあのフリースを着てくれると思うと、ときめくですね!
日本語おかしいですね↑!!

…でもなんか今日からブルーデーで、辛い。
私は人より一層酷いらしい。
酷い時には黙りこくっちゃう。
しんごに心配されまくりでした。

…明日からお泊りだというのに…
せつない。
今日はしんごとおかいもの。
の、前に昼ご飯を食べた。

あたしは美味しいシナモンシュガートーストを頂き、しんごはミートソースのパスタを食べました。
しんごはフォークとスプーンを使うのが苦手。
使うけどどうにも、ほろほろ食べる時にパスタがこぼれる。
しょうがないので音を立てて食べる。
べつに不器用な人は嫌いだとは思わなかった。
変だとは思わなかったけど可愛くて面白かった。
「スプーン使ってスパゲッティー食べるのって、日本だけの習慣なんだよね。」
へー。
そう聞かされると、なんだか悔しくって言ってる台詞みたいで、さらに内心で笑った。
ぷぷぷ。

あたしは思いやりのある不器用な人が好きです。


そして、おかいもの。
念願の無印のフリースを買ってやることができました。

…にしてもしんご馬鹿でけえー!!!
LBサイズ(店で売ってた一番でかいサイズ)でもぎりぎりピッタリ。。。
っていうか育ち過ぎですよ。しんごさん。
うらやましい。(あたしは147。しんごは177。)
うふふー。でも念願だったので嬉しいです!
大事に使ってね☆
…あたしは誕生日に無印のマクラを頂くのです♪
ふかふか心地がとてもステキ☆
羽毛ってスバラシー☆★

なんか無印での明日の那須研修のお菓子の買出しのついでにバナナバウムをまた買って(しんごのおごりで♪←最近そういう甘えが多いですよー。駄目人間。死。気をつけないと)、さらに銀だこでたこ焼きを買って、ファーストキッチンで飲み物(あたしはレモンティーでしんごはアイスココア。ちなみになんかしんごのアイスココアは美味しくなかった。なぜか)を買うっていう、なんかてんでバラバラな食べ物な小休憩を、広場のベンチで取りました。
ハトが五月蝿かったー。くるっくーくるっくー。
そして一回バナナバウムのこぼれたヤツをあげたらその場でぐるぐるぐるぐる大回転。
欲しいらしい。
あげませんでした。(酷い)
誰がやるかい。あたしとしんごの愛のらぷそてぃーを(意味不明)。

あと、このあいだ買ってもらった手帳に、アドレスを書くところが無かったので(あたしが選んだものなので、あたしのチェックミス…涙)、差込み式のアドレス帳をハンズで取り寄せてもらう申し込みをしてきました。

帰りに公園であったか〜いお飲み物(余談:自販機の「あったか〜い」の「〜」、…必要ないんじゃないか?なんかむかつく。)を頂きつつ、いちゃついて満足して帰りました。

あーー楽しかった♪
今日、しんごを好きになる前の人が、iモードの彼の所有してるHPを閉鎖しよう…みたいな事を彼の所有してるiモードHP上で言っていた。
でも、あたしは何も言えなかった。

しんごを好きになるまでのお話。
しようかな。。。

あたしは、しんごとは教室で会った。
しんごはいっつも眠ってた。(笑)
きちんとノートは取るけれど、隙があらば寝てた。
そしてなんだか、あまり喋らない人だった。
なんか他人と打ち解けてない。そう感じた。
…あたしは無類の切り込み隊長。(笑)
彼があたしを嫌いになろうがどうだろうが、
なんか一回も話さないのは勿体無くないか?
そう感じた。
珍し物好きなあたしはやたらはりきった。
後方からタックル。とか、
やたら元気に挨拶。とか、
そんな事をくりかえして、やがて、少しずつ、
しんごを笑わせる事が出来るように。
あたしも学校で笑う事が増えた。

あたしには彼氏がいた。
だからその時は良い男友達が増えたなあ、
そう思った。
それだけだった。
彼氏はいい人だった。
10月になったら忙しくなりそうだよ、
そんな事を言っていたけど、
でも沢山遊んでくれた。
仕事の話もしてくれた。
嬉しかった。我慢できると思った。
忙しいという事くらい。

メールするし。
いいか。
そう思ってた。
メール…
これほど怖いものは、今でも、無い。

彼は弟と。家族と。仲が良かった。
私は家族が好き。
ケンカもするし、不満もあるけど。
よく笑った。
皆で。それを思うと、今でも泣ける。

なんだか、不安になったのは、彼が二種情報処理を受けた時から。
彼は受けるのを渋った。
勉強をしてない、とかそういう類だったと思う。
でも、やっぱり受けた方がいいんじゃない、会場の雰囲気とかだけでもつかんだ方が…
そう言った。
そしてなんとなく(いや勉強はもちろん彼はしたぞ)受ける事になって、
その試験の前の晩。
試験が朝早いんだと言うことを聞いて、
朝、電話かけて起こそうか?っていってみた。
いいっていわれた。
…そうか…って、ちょっと寂しかった。
寂しかったことをメールで言った。
はじめて、モーニングコール断られたもので(笑;)
検定が終わって。次の日。
電話がかかってきた。
後ろが騒がしくて声があんまり聞こえなかった。
ゲーセンにいるって。
そのコトバの後で電波が切れた。
たぶん電波が切れたのだろう。
会話の途中でとにかく会話が終わった。

寂しかった。

次の週。
クラスで飲み会をしようってことで、
飲み会の幹事を初めてすることになった。
初めてだったので、何分解らないことばかり。
しかも27人くらい集めた。
なんでそこまで大きくなったのか(死)
一次会はことなく収まったのですが。
ニ次会に行く前のこと。
一次会の飲み屋の入り口で皆が話し始め、立ち止まって動かなくなった。
どうしよう。
おろおろしてたら道にまよった。田舎者なので。
酔っ払ってたので。
そして売り込みのお兄さんやら酔っ払いやらがからんできた。
しまいにはわたし、道の真中で泣き出した。
酔いも手伝った。
寂しかった。
一人ぼっちになった気がした。
その時あたしを見つけてくれたのがしんごだった。
…ニ次会で傍にいてくれたのがしんごだった。
帰り、送ってくれたのがしんごだった。
さかもっちはあたしのこと、好きかい?
帰りに、いつものように冗談めいて聞いてみた。
すきだよ。
そう返されて困った。
適当に返事をして、うやむやにして困った。
…うーん、どうだろうね。
↑しんごから、そういう返事がくるだろうと思ってたから。

次の週。
もと彼氏にメールをいれてみた。
冗談っぽく。
「…あんまりあたしを放っておくと、あたし浮気しちゃうかもね!」
返ってきたメール。
「なんで忙しいときに、そういう不安になるようなメールをするわけ!?」
…そうか。
ごもっともです。
だけど、
だけどそんなコトバが欲しかったわけでは…

教室でこっそり泣いた。
泣き終って。
友達にメールを見せた。
どうしよう。
返ってきた答えが、
やめちゃいなよ。そんな人。

…二日後くらいして。
浮気って事をした。

あたしは、不器用だった。
気持ちが離れてたにしても、
あたしはバカだった。
人を傷つけた。

モトカレとあった。
久々にあったあたしに、ドラムマニアであたしの好きな曲を聞かせてくれた。
でも久しぶりに聞いた彼のコトバから、出てきた言葉は。

「気になる人がいるんだ。」

泣いた。
泣いたあたしを。
やたら泣いたあたしを、抱きしめてくれた。
さみしかった。
本当のことを言わなきゃって思った。
言わなきゃ、前に進めない。

全部話した。
嫌われてしまった。
当たり前だ。
さかもっちとも、気まずいまま、学校生活を送るのかな。
…少し考えて失笑した。
全部あたしの所為じゃないか。
なんにしても、前向きに生きなきゃ。
それだけがあたしの取り柄だ。

そのまま、眠ろうと思って、
でも、
フラレタ夜ってのは、モトカレの夢を見そうで怖い。毎回、毎回。あたしは見てた。
眠れなかった。
電話をした。サカモトシンゴの電話番号。
なにか、モトカレから電話がきてなかった?
もし、きてたなら、酷い事を言われたと思う。
あたしはアナタをモトカレに売ったんだから。
番号も、メアドも。
酷い女が、迷惑をかけたけど、
すべての女の子がアナタに害を及ぼすわけじゃないから。
そういおうとして。

電話から言われた事。
「きりんをよろしくって、いわれた。
前もモトカレの事を引き摺ってた事があったけど、
笑ったほうが可愛いから、よろしくみててやってくれ、って。」

意外だった。
酷い事を言うんだと思ってた。
泣いた。

モトカレにメールをうった。
「ありがとう。最後まであなたは優しかったね。
できたら友達にいつか、」

最後だった。
電話が来た。
笑ってた。
あたしもあなたも。
あたしは、おわったらないてた。

次の日。
しんごと海へいった。

幸せになれって言った。
だったら、幸せになってやる。
…しんごは言った。
「ゆっくり、時間をかけて。
ずっと傍にいるから。」


友達は、甘えてばかりいては駄目だって。
でも、
ずっとを、
しんじたかった。

その時、しんごってよんでいいかい?っていった。
それくらいの荒療治があたしには必要だった。

しんご。
少しずつ好きになっていくよ、なんて私は言った。
あのときは言ったけど、
もう、アナタをモトカレに売った事を許してくれるそのことだけで、十分アナタを好きになってた。

弱いあたしを。
支えてくれてありがとう。

…ていうわけです。(恥)

1050円(ハンズにて。

2000年11月10日
どえー。
今日からしんごと遊ぶのを控えようと思います。
金がないないないない。
クリスマスまで、控えないと。

…でも、一ヶ月ごとに23日には、ちゃんとご飯とか食べにいこうね、ってあたしから今日提案。
先月の23日は、付き合い始めた記念日。
あたしが前向きになった記念日。
最低な人間にもなった記念日(笑泣)
死…

今日は2001年の手帳を、しんごに買ってもらいました。
…金無いっていって金貸してくれっていったら、
買ってくれました。(死)
奢って貰うのとかって、特別の日とかじゃないとなんか気が引けるのです…。
…でも、やっぱり嬉しいよね!
わあい!!☆大事に使おう☆♪♪♪

誕生日が、12月15日なので…
17日にディズニーランドに行こうって事になった。
しんごは乗り物が駄目なので、大好きなビックサンダーマウンテンには乗れないんだけど…、
でも、しんごとアリスのティーカップでキリモミ大回転はすることになりました。
吐。
他にも、ジャングルクルーズで水の中のカブトガニを探したり、カヌーでお兄さんの「どうです!?楽しいですか〜!?」の声に「なんかサワヤカで、暑苦しいかんじですよアンター!!」って答えたり、ミッキーの首を落としたりなどなどなどなど、
ステキなイベントが目白押し!!!!!!!!!!
↑っていうかどういうカップルだ。

なんか今日はクリスマスプレゼントの下見に行きました。
ときめきます!
ときめきますねー!!!
きゃー☆
↑駄目人間。
…でも、
お金なんかつかわなくたって、しんごが面白い方が、何百倍もあたしにとって価値があるんだけどね。☆☆☆♪♪♪

…しかし、あたしは何人付き合っても、
きっとリングの売り場で、男の人と2人きりで買い物に行くっていうのは慣れないんでしょうな。
もっっっっっっっっっっっっっのすごい!!!!
恥ずかしい。
店員さんに「ペアでしたらこちらにございますよ」
などといわれた日にはもう、その場からBダッシュで逃げ出したくなるくらいこっぱずかしい。
…ささいなことが恥ずかしいのはヘンテコです。

なんにせよ、今日はかなり機嫌がいいです。
友達のモモちゃんが風邪気味なのが気になりましたが…、
他は比較的順風満帆。
しんごにクリスマスプレゼント、何をあげようかな?♪クリスマスプレゼントとは別に、前日記に書いてた無印のフリースのブルゾンをあげるのです。
ユニクロが大流行!な最中に、なんか天邪鬼に。(笑)

…クリスマスプレゼントは何がいいかなあ…。
カップケーキ焼いていこうって思ってる。
でも、なんかこう…
形に残るものをあげたいな。

クリスマスは横浜に行くんだ!♪
夜景と雪を見に行きたい。
ランドマーク。
でも劇がちょっとアレなんですね。
雪だけ見たいな。
今日から↑のソフトを使っての、学校での勉強です。
…このソフト、ラクちんで楽しいです。

しんごはすでに、このソフトを使用してるとのことで。
…休み時間にもう、課題のHPを作ってた。早。
横からちょっかい出そうとしたら、いやがられたのですごすご帰ってきました。(笑)


ところで、那須研修、
トランプも持って行くの、禁止らしい。
ああ…なんだそりゃ。
↑だってさ、PCのある自室が、エアコンつけるとブレーカー落ちちゃうんだもの。
寒さに耐えるしかないでしょ…
日記を書くのが夜が多いから尚更、指先が冷える。
ひいい。
↑っていうかイイトシした女がジャージで寝るな。

今日は慎吾とカレーとかケーキとか食いまくりました。当分、これで慎吾大好き一緒に遊ぼう病は治まる。わーい。
一昨昨日の事もあるし!
…でも、クリスマスや私の誕生日が待ち受けているのです。しんご可哀想(笑泣同情)

…遅くなりましたが、なおき様、ブックマーク有難うございました★
イヤッホイ☆☆☆
ハッピーで御座いますです。はい。

ネム。

2000年11月7日
今日は昼まで寝ておりました。
昨日の疲れが…(笑)

今日のお昼はウニとネギトロ。
あんまり普通ではないメニュウ。

なんでこんな事を書くかって、あんまり書くことが無いからです。
折角学園祭の振替休日だったんだから、ジャージでも買いに行けばよかったなあ。

もうすぐ那須に研修に行くのです。
その中で一日、スポーツをやりまくらなくてはいけない日があり…、

とてつもなく嫌がっております。
ああ、やだな。
スポーツは苦手…。

百獣の王の心(謎)

2000年11月6日
しんごとラブリング。
ずっと一緒にいた。

爪の先から髪の毛までしんごのものにされた。
大笑。
…シアワセ★
しばらくまともに歩けません。
この日記を書いているのは、実は七日。
帰ってきてご飯を食べたらぐったり倒れこんで、
そのまま昼くらいまで寝ていた。
お風呂も入らずに…。(死)

…シアワセだった。
大切な人だと思った。
これ以上幸せを求めたら、罰があたる。

テレビをつけたら、歌番組がやってた。
ライオンハートが一位って言ってたから、かなり古い時にやってた番組の再放送なんだろう。
しんごに「この曲はしんごみたいなんだよね」って言った。どんな曲か忘れたって答えられた。
だから所々、歌った。
ある一節を歌ったら、聞いてない振りをされた。


ごめんなさい。
人の気持ちを考えなかったね…

まだまだ弱い。
そんなあたしでもそれからまだ愛してくれたね?…
…っていうか愛してくれたねなんて台詞、キャラじゃねえ(大恥!!)

やれやれ。クサイ日記になっちまった。
泣きべそ。

でも優しいしんごが大好き。
指も声も顔も背の大きさも、
全部全部大好きです。

こんなのろけ日記で御免。
もう当分こんなクサイ日記は無いでしょう(笑死)
昨日の晩日記を書き終えてから、間違えてログアウトを押してしまい、クッキーが消えてしまった。
…しかもパスワードを控えた紙をどこかにやってしまい、管理人様の忙しい手を煩わすことになって…

ほんと、昨日は馬鹿だったなあ。(泣)
日記も一回書いたのを書き直ししちゃうし…(汗)
そこまで人生、ドリフを送らなくても良かろうに。
泣。


今日はのほほんと一日を送りました。
朝はFFTと入浴。(死)
そして今は昼です。
ちょっと寒い気味。
湯冷めして風邪ひかないように、気をつけよう。

弟が風をひいた上に、体中に変な湿疹が出来て、結構つらそう…。
しかも弟はお粥とか薬とかが嫌い。
嫌そうに食べてました。
お粥よりもこってりした肉とかがラブらしい。
姉に似たのかなあ。

あたしは肉が大好き!
飲み屋とかでも肉を食べます。角切りステーキとか。から揚げとか。
うーん…好きな食べ物をあげてみると…、
やっぱりこってりした物が多いなあ。
でも上で言ったように飲み屋で肉とか食べるけど、
軟骨のから揚げとか辛子明太子とかシーザーサラダとかも欠かせないっすね!
…どうしても食べられないのは漬物。
お通しで出されたら、もう二度とその店には行かないって位、大嫌い。
だって臭いし。
デパートでも売り場コーナーには半径1.5m以上近寄らねえ!!…
…お漬物が好きな方、ごめんなさい(汗)

肉って言えば。
マイパソコン(FMV)は、
名前が「肉」っていうんですよ♪

↑…嫌な名前(笑死)

明日はしんごとラブリングです!
しんごを蛸壺に突っ込んで煮詰めようと思います。
ぐつぐつ。

うわー 

2000年11月4日
書き直しって押したら全部消えるのね。
消しちまいました。

…つーかいりませんこんなボタン!!(←超暴言)

…うそです。
おっちょこちょいな私がイカンのです。
あああ。

きょうはゴロゴロしておりました。
「FFT」っつーゲームをやっておりました。
楽しかったです。
実は結構ゲーマーな私。
オタク万歳。

だらだらと。

2000年11月3日
今日は昨日の疲れがあってか、だらだらとコスプレ喫茶の営業。
っていうか自己満足喫茶でした。(笑)
ステージでえりっちは歌わず(自作のラップを歌おうって事前に言ってた。)、なぜか「古今東西、スピードの曲」カラオケオンステージがえりっちとあっこちゃんで始まる。
…客は驚いて教室を素通り。(笑)

先生とか広報の方とか、お世話になりまくりました。
ありがとう。
っていうか絶対見てないと思うが。

たのしかったなあ。学園祭♪
来年は就職で忙しいのかなあ?
いまのマルチメディア科を見ていると、そうでも無さそうだけどね(笑)
っていうか…笑えないって。(…汗)

ともだちのりょーちんがライブで歌っておりました。
喉が痛そうなのに一生懸命でした。
一生懸命な人はスゴイとおもいます。。。


学園祭が終わった後、しんごと飲みに行きました。
なんかウヰスキーのボトルを買いました。
なにげにボトルのほうが安いから。
膳。
酔っ払ったふりしていちゃついてたのは内緒です。
死。

くたー。

2000年11月2日
今日は文化祭初日。

えらい騒ぎでした。
そしてなかなかパソコンがうごかなくて写真がプリントアウトできなくてお客さんを待たせたり。
さんざん。
あたしはといえば、学校広報の人から聴診器を借りて昨日いってた女医さんの本番(笑)
…なんかブッ細工な女医さんです。
口惜しい。
明日は打ち上げ飲み会なのですが、どうしようかなあ。お金が本気でないんだよね。
でも、行ったら絶対楽しそう。

どうしようかな。
…売上のおごりなら行く。
本当に行きたいけどお金が…(泣)
…今日はなんか保健医さんもどきのカッコをした。
いまいちなんか、しっくりこないんだけど。
聴診器とかあればいいんだけどね。

…なにをやるかって?…コスプレ喫茶…(死)

…しんごさん。
スーツ似合うのはいいんですが、
皆の雰囲気に呑まれてパラパラポーズで写真を…
しかもデジカメだ。
ああ。
あなたはそんなキャラだったの?
あたしの前でそういうキャラなのは知ってました。
ですがアンタ。
皆の前ではイイ子だったのがアナタなのでは。
ああ…(笑)

…そして今日、明日の為にクッキー作りました。
アイスボックスクッキーなんですが、なんか渦巻きの模様を作ろうとしたら人魂っぽくなっちゃって。
切ない。

今日は疲れた。
寝る。ぐーすか。



いただきマンモス。

2000年10月31日
まんもすやっぴー☆

謎。

にゃふー!
わんちゃんさん、Yonda?さん、相互リンク有難うデス!☆わーい♪

…今日は多摩川の瓦で、違った川原で、
バナナバウムをしんごといただきました。
バナナバウムだけではヒンヤリ寒くて悲しいので、コンソメスープもご一緒に。
美味しかったです。
万歳。

余談ですが、バナナバウムを買った無印INルミネの周辺で、クラスメイトのあずなちゃんとその彼氏のユウスケさんにご対面。
手を繋いでおったのでミョーに気恥ずかしかった×4!(笑)的会話。↓

きりん:「き、今日ね、無印でバナナバウムかってきたんだよー」
あずな:「ば、ばなうむ?」
きりん:「いやチガクて、ばななばうむ。」
あずな:「え?バナナバルブ?」

…なんかイヤラシイー↑!!(←埋。)
自覚してないけど(笑)、結構あずなっちは天然なのです。すんばらしい。

あずなちゃんは超別嬪の帰国子女。
彼氏は優しそう。
そして二人の手には、その日、ティファニーのペアリングがー☆明日見せてもらうのが楽しみですわ☆

うふふ。幸せな二人っていいなあ〜♪
いや、あたしらも幸せだけどね?(爆)
今日はルミネの中に新しく出来た所に行くのです♪
昨日約束したんだ♪楽しみ。


今日の学校内容としては、
…学園祭の準備。
疲れた疲れた。机を運ぶの。
さらには昼ご飯を食べ過ぎた。
体脂肪率上がっちゃうよ。このままじゃ。

やっほい。

2000年10月30日
なにげに所長様と水瀬様がブックマークー☆
いやあ。相互お気に入りしてくださり最高潮。
でも書く日記はやっぱりドリフっぽいのでせう。
申し訳ございません…(HOTE●調に)

本日はしんごと「教室でバカップルにならない」という目標をメールで掲げ、勇んで学校に行った。
結構上手くいった。
でもとてつもなく寂しかった。吐血。
(↑はいはい。)

そうそう。昨日の日記に「あたしはしんごより年下」とか書いてしまった。
間違いだー。げららー。(←横殴り)
あたしは姉さんニョーボーなのだー☆
精神面と身長意外。
(↑…)

今日は金が無かった。
というか、いつも。(死)
帰りにトンカツ食って帰りたかったんだけど、
マックのアップルパイで我慢した。
えらい差。
しんごは、会話が無くなったり暇だったりする時、なんか手元でこまごまと遊ぶ癖があるのデス。
今日はマックのコーヒーのかき混ぜるやつ(あのMってのがついてるプラスチックのやつをコップに押し付けてたら手が滑ったらしく、不意にプラスチックのマドラーが2m程ジャンプ。
文章によって説明するのは難しいのですが…。
驚きっした。

あまりのおかしさにしんごは二十分ほど笑いがとまらなかったのだった。
しんごは笑うとなかなかツボから抜け出せない。
このあいだなんか、酔っ払ってたとき、
電車の吊り広告のゴルゴを見て、ひたすら腹をかかえていた。
何が面白かったのか、今でも謎(笑)

今日のところはこれまで!
っていうかのろけを書くはずがなんか、
色々失敗しました。
どひー



忘れてた。

2000年10月29日
この日記を読む人が、あたしがどんな人間かわかるように自己分析をしてみよう☆
昨日書けばよかったんだけど、忙しくて。

きりんはいま、HP製作の勉強を学校でしている。なんか就職先が危ういらしいんだけど、がんばって就職したい。具体例は思い浮かばないんだけど…。
就職先は危ういけど、クラスのやつらは皆気のいいヤツばっかり!大好き!かなり頭悪いけど(笑)。
そのなかでもしんごは大好き!ほんと大好き。
二人はみんなが認証するバカップルです。(笑泣)
あたしの方が年下なんだけど、全然そんなことは問題ない。相手の方がいっぱい大人なんだ。
あたしの外見!いつも猿っぽいベリーショートで、膝丈のスカートが大好き。だって楽ちんだから。クーデターとトラコンと無印と…そんな感じのお店が大好き。こんど無印のフリース、しんごにあげたいなって思ってます。

最後にあたしの性格は、というと。
さみしがりやで、わがまま。だけど、悩みは大抵、一晩でしまいこめる。前向き。元気。
人懐っこい様にみえて、結構人見知りする。
外見よりは内面は、子供っぽくない、と、あたしは思う。(死)でも、やっぱり20歳っていう年齢には適正ではないかな。若い。子供。
そしてかなり、オモロいことが大好き。
イタズラ大好き!
だから時々うっとおしがられます。
あたしの性格を人が言うには、
「不思議」だそうな。
失礼な(笑)


昨日の飲み会は、とっても陽気だった。
ただえりっちが、自分を大切に出来てるのかなって
思いました。
えりっちは大好きな友達。
その友達が彼氏と別れたって言うのです。
…大丈夫なんだろうか…。

あたしはしんごと一緒で幸せだったけどね。(←殴)しんごとのなれそめの話はそのうち日記にかこうかな。

はじめます。

2000年10月28日
わーい!
日記をかくぞ!

けっこう小学校のころの絵日記から、三日坊主的なあたしだけど…、今回は続くかなあ?
ドキドキ。

今日は学校のみんなと飲みにいきます。
これからが有るってのにもう日記を書くのかい、あたしは。

さあ、行って来ます!今日は晴れてて気持ちいいな☆

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索